67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

永田憲男議員 ◆14番(永田憲男君) この議案について、2点ほどお聞きをいたします。 1点目でございますけど、この議案によれば、私も12月の一般質問で、何度かやり取りをさせていただきました。コロナ禍不可抗力ではあるかないかという問題になるかと思いますが、これを解釈した場合、当局は、第27条に適用しないということで、不可抗力と考えないというスタンスだと思います。

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

永田憲男議員 ◆14番(永田憲男君) やっと御指名いただきまして。商工業振興費に関しまして2点ほどお聞きしたいかと思います。詳しくは委員会でお聞きしたいと思いますが。 1点目、中小企業感染症予防対策補助金、去年の旧そなエール補助金についてお聞きをいたします。 感染者が急増しますと、医療提供体制や保健所の業務が切迫し、社会活動の足かせになります。

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

永田憲男議員 ◎14番(永田憲男君) 議案第58号並び認定第5号、いずれも賛成をいたします。 認定第5号に反対がありますので若干御意見を申し上げますが、重複する点があるかと思いますが、お許しをいただきたいと思います。 令和2年は、過去に私たちが経験したことがない感染症との戦いに振り回された1年であったかと思います。私たちが経験したことのない社会状況の中での市政運営でありました。 

下松市議会 2021-06-16 06月16日-01号

永田憲男議員 ◆14番(永田憲男君) ただいま報告いただきました報告第11号下松笠戸島開発センターの件に関しまして、2点ほどお尋ねをいたします。 今年度になりまして、コロナ禍の収束は、いまだ見られておりません。昨年より非常に厳しい状況が続いております。今、大城は市長が言われたように、土日を除き閉館と聞いております。 

下松市議会 2021-02-19 02月19日-02号

永田憲男議員 ◆14番(永田憲男君) 昨年、一般質問に私もいたしましたので、この件に関しまして1点だけお聞きしたいと思います。 附属機関諮問機関の定義は理解させていただきました。しかし、近年、要綱等により設置された私的諮問機関附属機関に該当し、条例により設置すべきであるという下級審の判決が多数出ておると聞いております。 

下松市議会 2020-12-02 12月02日-01号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、近藤則昭議員永田憲男議員を指名いたします。 △日程第2.会期決定について ○議長中村隆征君) 日程第2、会期決定を議題といたします。 お諮りいたします。本定例会会期は本日から12月16日までの15日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長中村隆征君) 異議なしと認めます。

下松市議会 2020-06-24 06月24日-05号

議長中村隆征君) 永田憲男議員 ◎14番(永田憲男君) ただいま3つの御質問を頂きましたが、財務内容に関しましては、審査をしておりません。 それから、指定管理自主事業に関しましては、お手元の資料で一応審査をしたということでございます。 公共の資金が投入されるかというものに対しましては、審査はしておりません。 以上です。 ○議長中村隆征君) 田上茂議員

下松市議会 2020-02-18 02月18日-02号

永田憲男議員 ◆14番(永田憲男君) 本日は、市政全般と収入に関しましていろいろと質問を考えてまいりましたが、同僚議員が皆お聞きになりましたので、一応今日はやめようかと思いましたが、ちょっと支出に関しまして気になる点が少しございますので、簡潔に2点ほどお聞きしたいと思います。 1点は、今非常に大きな問題になっております空き家対策についてでございます。